先日のノースマリン・ドライブでのセットリストを教えてほしいと何人の方に言われたので、記しておきます。
特にジョビンの曲は、ジョビンの生まれてから出世作、イパネマの娘までの流れのMCに沿った順番になっています。
あと、2人を語るに外せないマランドロとカーニバルの話。シコとジョビンの共通点とか。
いつも以上にMCが盛り上がった(私的に^^;;)ライブでした。
1stセット
1.Ela é Carioca
2.Chega de Saudade
3.João e Maria
4.Homenagem ao Malandro
5.Carolina
6.A Felicidade
7.Garota de Ipaema
8.A Banda
2ndセット
1.Águas de Março
2.Só Tinha de Ser com Você
3.Sabiá
4.Desafinado
5.Fotofrafia
6.Samba do Grande Amor
7.Samba e Amor
8.Piano na Mangueira
「A Rosa」「Quem te viu,Quem te ve」「Anos Dourados」が準備していて間に合わなかったので、近々どこかでお披露目を〜なんて考えています。
2015年06月30日
2015年06月21日
ノースマリンドライブありがとうございました!!
本日のノースマリンドライブライブ(←ああ。ライブが2回〜)にお越し下さった方々ありがとうございました!
雨の日曜日に時間を作って来てくれたお1人ずつに感謝感謝です!!!
ノースマリンドライブはお客さん1人ずつの顔が見えるので、1人ずつのことを順番に思いながら演奏しました^^
今回はジョビン&シコ・バルキ特集ということで、2人についていろいろ調べていたら面白くなってしまって、ついついMC長めになってしまいました^^;;
ちなみに、シコ・バルキの誕生日6月19日だったそうで!Parabens!!
シコの曲は良い曲が多くて、しばらくはまりそうです。
MCでも話したのですが、改めて調べてびっくりしたこと
・シコの誕生日が6月19日だった
(先週と昨日で年齢が違ったから驚いた)
・シコの叔父さんがアウレリオ(ブラジルで有名な辞書の名前)の編集者
(お父さん有名な歴史学者だって言うしインテリ家族なのね〜)
・「イパネマの娘」がジョビンとヴィニシウスの最後の共同作品
(むしろ、この曲がかなり初期だと思っていた・・・)
・ジョビンの1番目の奥さんとの娘と、2番目の奥さんが同じ年(!?)
(ちなみに、シコの経歴には1966〜1999年まで33年の間結婚していた・・・とあって何か経歴が不思議)
・「イパネマの娘」がグラミー賞を受賞した時の同時受賞が、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、エルヴィス・プレスリー、そしてトム・ジョビン
(こうやって並べると時代を感じるわぁ〜)
今回は直前に風邪をひくという大失態をおかしてしまったのですが、ライブ前に何かが起きるというのはいつものことなので、いろいろ飛び越えて楽しかったです。
いつもは発音とか音程とかリズムとかすごく気を使うのですが、今日は声が出ればOK!!というスタンスだったので、逆に細かいことを気にせず自由に演奏できて本当に楽しかったです^^
自由にギターと歌のリズムを分けるなんてことも、今日は自由に遊べました
次回も何か特集を組もうかな〜と思っています(古めサンバかな〜^^)
雨の日曜日に時間を作って来てくれたお1人ずつに感謝感謝です!!!
ノースマリンドライブはお客さん1人ずつの顔が見えるので、1人ずつのことを順番に思いながら演奏しました^^
今回はジョビン&シコ・バルキ特集ということで、2人についていろいろ調べていたら面白くなってしまって、ついついMC長めになってしまいました^^;;
ちなみに、シコ・バルキの誕生日6月19日だったそうで!Parabens!!
シコの曲は良い曲が多くて、しばらくはまりそうです。
MCでも話したのですが、改めて調べてびっくりしたこと
・シコの誕生日が6月19日だった
(先週と昨日で年齢が違ったから驚いた)
・シコの叔父さんがアウレリオ(ブラジルで有名な辞書の名前)の編集者
(お父さん有名な歴史学者だって言うしインテリ家族なのね〜)
・「イパネマの娘」がジョビンとヴィニシウスの最後の共同作品
(むしろ、この曲がかなり初期だと思っていた・・・)
・ジョビンの1番目の奥さんとの娘と、2番目の奥さんが同じ年(!?)
(ちなみに、シコの経歴には1966〜1999年まで33年の間結婚していた・・・とあって何か経歴が不思議)
・「イパネマの娘」がグラミー賞を受賞した時の同時受賞が、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、エルヴィス・プレスリー、そしてトム・ジョビン
(こうやって並べると時代を感じるわぁ〜)
今回は直前に風邪をひくという大失態をおかしてしまったのですが、ライブ前に何かが起きるというのはいつものことなので、いろいろ飛び越えて楽しかったです。
いつもは発音とか音程とかリズムとかすごく気を使うのですが、今日は声が出ればOK!!というスタンスだったので、逆に細かいことを気にせず自由に演奏できて本当に楽しかったです^^
自由にギターと歌のリズムを分けるなんてことも、今日は自由に遊べました
次回も何か特集を組もうかな〜と思っています(古めサンバかな〜^^)
2015年06月17日
6月21日(日)はノース・マリンドライブで演奏します

今度の日曜日は渋谷のバー「ノース・マリンドライブ」で演奏します。
今回はジョビン&シコ特集です^^
チラシの写真は、リオのイパネマにあるレストランの壁です
ブラジルの家の壁は絵が描いてあったり、タイルが貼ってあったり、とても素敵なんです^^
6月21日(日) 渋谷"ノースマリンドライブ"
http://north-marine-drive.com
場 所:渋谷区宇田川町11-2 2F 03-3476-3097
オープン:17:30〜
演 奏:18:00〜
チャージ:2,500yen(1ドリンク付)
メンバー:吉野幸子(Vo&G) ソロ