2016年06月06日

ブラジル旅日記2016 -テンポラーダ-

201.jpg
今回は1箇所に長く滞在するとので、テンポラーダという貸しアパートに泊りました。
今回覚えた最初の単語「Cobertura=最上階」。
アパートの入口で「●●さんのアパートに来ました」って言ったら「何階の?」と聞かれ、この単語で出てこず四苦八苦(笑)

202.jpg
大学で商業デザインの先生をやっているオーナーさんのお兄さんがデザインしたらしく、内装がとってもオシャレ♪
そして、オーナーさんはミュージシャンと音楽の先生で、何と友達の友達でした(笑)
借りる時は、先にチェックで半分払ってほしいなど、いろいろ大変だったので、早く分かっていれば・・・

203.jpg
ながーーい廊下。
向こう側に寝室とバスルームなどがあります。

204.jpg
ベランダが広くて快適!
シャハスケイロ(バーベキューコンロ)もあって、もっと時間があったらやりたかったなぁ

205.jpg
ハンモック♪

206.jpg
ベランダから見えるコルコバードのキリスト像!

207.jpg
夜になると、白くてぼやぁ〜っとしてちょっと怖め・・・
写真だとクリオネっぽいですが(笑)
posted by よさち at 00:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2016年06月05日

ブラジル旅日記2016 -リオ名物渋滞-

101.jpg
リオ名物渋滞(苦笑)
リオに着いて、すぐに洗礼を浴びました。
まだ7時前だというのに、もうこの車の量!
まだ動いているから良い方かな?

102.jpg
おかげで(?)、カーニバルの会場サンボドロモがゆっくり見れました
カーニバルの時はこの道路は封鎖になるのですが、普段はこの会場の間を横切る道路を通れます。

103.jpg
セントロ(中心街)にあるプラッサ・チラデンチスの近くの道路。
観光用の路面電車を作るとかで、道路も封鎖しての工事。
一方通行の方向が変わっていたり、市内のあちこちで工事があって、渋滞の1つの原因のようです。
posted by よさち at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ブラジル旅行記