6月29日と7月1日は、ミックスでした。
だいぶ、それらしくなりました。
まだまだ気になるところもあったのですが、初めてということでこんな感じ
かなぁと思ってます。
いろいろと経験してみて、これは大丈夫だけどこれは駄目というようなモノが
良くわかりました。あと、録音のときはどういう耳で聞いたらよいのかもすごく
学びました。
残るはマスタリングとプレスのみです。あっ。あとジャケット撮影と。。。
2007年07月01日
2007年06月28日
録音2日目
今日は、歌のレコーディングでした。
12時からだったので、当然声は起きていない状態でしたが。。。
ちゃっちゃっと済まして歌入れは3時間ぐらいで終わりました。
その後、ピアノを入れてエンジニアの人と雑談をして帰って
きました。
エンジニアの人が、恐ろしくいい人です。
見た目は普通の兄ちゃんなんですが、すごく親切な人で本当に良かったです。
明日は、ミックスです。
12時からだったので、当然声は起きていない状態でしたが。。。
ちゃっちゃっと済まして歌入れは3時間ぐらいで終わりました。
その後、ピアノを入れてエンジニアの人と雑談をして帰って
きました。
エンジニアの人が、恐ろしくいい人です。
見た目は普通の兄ちゃんなんですが、すごく親切な人で本当に良かったです。
明日は、ミックスです。
2007年06月26日
録音一日目
2007年06月25日
三つ子の魂なんとやら
明日、いよいよレコーディングです。
・・・というのに風邪ひきました。
2週間ぐらい前から体調管理にはすごく気をつけていて、苦手な
朝もきちんと起きるように(普段は昼まで寝てしまうので。。)
していたのですが、今日の昼ごろから頭痛が止まらない。
夕方になると寒気と吐き気が。。。
とりあえず寝てみたけど状態は良くならず、今日のところはこの
まま寝ることにします。
運動会の前に熱を出してしまう子供みたいです。。。
・・・というのに風邪ひきました。
2週間ぐらい前から体調管理にはすごく気をつけていて、苦手な
朝もきちんと起きるように(普段は昼まで寝てしまうので。。)
していたのですが、今日の昼ごろから頭痛が止まらない。
夕方になると寒気と吐き気が。。。
とりあえず寝てみたけど状態は良くならず、今日のところはこの
まま寝ることにします。
運動会の前に熱を出してしまう子供みたいです。。。
2007年06月14日
リハーサル
今日は、代々木でCDの録音のためのリハーサルでした。
メンバーは、パーカッションに翁長巳酉さんと、フルートの
大久保はるかさん、そして私の3人です。
初めて合わせるのにぴったり息が合って、やばいぐらい楽し
かったです。
本番がとても楽しみです。
メンバーは、パーカッションに翁長巳酉さんと、フルートの
大久保はるかさん、そして私の3人です。
初めて合わせるのにぴったり息が合って、やばいぐらい楽し
かったです。
本番がとても楽しみです。
2007年06月07日
CDを作っています。
昨年末にふと思いついたのです。
ライブという形を続けてきて、ライブという今一瞬しかない音楽
ではないものを、作ってみたくなったのです。
ライブの良さもいっぱいあるのですが、そうではない日常生活に
溶け込むようなほっとした音楽を作りたくなったのです。
とは言いつつも、ツテもアテもない私がCDを作るのは、これまた
想像以上に大変で、毎日いろんなところに電話をしたりメールを
したりしています。
予定では、7月の末か8月の初めには完成する予定です。
ライブという形を続けてきて、ライブという今一瞬しかない音楽
ではないものを、作ってみたくなったのです。
ライブの良さもいっぱいあるのですが、そうではない日常生活に
溶け込むようなほっとした音楽を作りたくなったのです。
とは言いつつも、ツテもアテもない私がCDを作るのは、これまた
想像以上に大変で、毎日いろんなところに電話をしたりメールを
したりしています。
予定では、7月の末か8月の初めには完成する予定です。